交通安全教室
10月22日
相生警察の方や交通安全協会の方に、交通ルールを守ることや命の大切さについて、歌や大型紙芝居、手品などを使って教えていただきました。中でも子どもたちには腹話術の「こうちゃん」が大人気でした。
食育講座(ヤクルト)
10月18日
ヤクルトの方に来ていただき、「早寝、早起き、朝ご飯」、「朝うんち」の大切さを教えてもらったり、おなか元気体操やおなかの健康に大切な8つのおやくそくをしました。
5歳児交流会
10月17日
相生・平芝・矢野川保育所の5歳児が赤坂の円岡公園で交流会をしました。グループに分かれて自己紹介をしたり、しっぽ取りや猛獣狩りのゲームを楽しみました。
運動会
10月5日
今年度のテーマを【やのがわおりんぴっく 〜チャレンジ・スマイル〜 】として取り組み、プログラムの内容にも様々なオリンピック競技を取り入れました。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
[管理]