クッキング 
5月9日
らいおん組がバナナボールを作りました。今年度初めてのクッキングで包丁を持つのも緊張気味でしたが、生地作りはみんなで協力して粉や牛乳、卵を混ぜ上手にできました。たこ焼き機に生地を入れ、ひっくり返しながら焼く工程は、何度か繰り返すと丸い形になり、見た目も味もとても良くできあがりました。

あさがお 
5月8日
らいおん組が一人ひとりの植木鉢に土を入れ、あさがおの種をまきました。慎重に、指でそ〜っと穴をあけ、種を入れ、土をかぶせる姿に緊張している様子が見えました。子どもたちは何色の花が咲くか、今からとても楽しみにしています。

夏野菜の苗植え 
5月8日
きりん・らいおん組がグループごとに《ピーマン》《きゅうり》《えだまめ》の苗を植えました。みんなで力を合わせてプランターに土を入れ、優しく苗を植えました。元気に大きく育つように、そしてたくさん収穫できるように、みんなで頑張って水やりをしてくれるそうです。

こいのぼり 
5月2日
子どもの節句にちなんで、一人ひとりが年齢に応じてこいのぼりを作りました。おやつには、こいのぼりクッキーを作ってもらい「かわいい!」「おいし〜い!」と言いながらいただきました。子どもたちが笑顔で元気いっぱいに過ごせますように。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15
[管理]