参観日 
 5月10日 各クラスに分かれて自己紹介をしたり、ゲームあそびやふれあいあそびなどをしたりして親子で楽しみました。保育所でお家の人と一緒に遊べて子どもたちも嬉しそうでした。お忙しい中ご参加くださりありがとうございました。

こいのぼり 
 5月 各クラス年齢に合わせてこいのぼりの製作をしました。こいのぼりが完成すると友だち同士で嬉しそうに見せ合っていました。また、3〜5歳児は大型こいのぼりをクラスごとに作って岩屋谷公園のこいのぼりの谷渡しに参加しました。

園外保育 
 4月24日 全児で岩屋谷公園まで散歩に行きました。1歳児はお散歩カートに乗り、2歳児はお散歩ロープを持ち、3〜5歳児は異年齢児で手をつないで歩きました。行くまでの道のりにも春のお花が咲いていたり、ちょうちょが飛んでいたりと春を探しながら歩いていました。
岩屋谷公園に着くとお花を摘んだりあちらこちらを探索したりして春の散歩を楽しみました。

4月生まれの誕生会 
 4月23日 4月生まれの友だちの誕生会をしました。誕生児の子どもは「どんな質問をされるかな?」と、少しドキドキしながらもお友だちの質問に大きな声で答えていました。誕生日の歌をうたってもらうと、とても嬉しそうな表情を浮かべていました。担当の先生からは「春といえば?」のパネルシアターを見せてもらいました。

クッキング 〜3・4・5歳児〜 
 4月22日 今年度初めてのクッキングでお米研ぎとおにぎり作りをしました。
まずは3〜5歳児が給食で食べるお米を研ぎました。「水が白くなった!」「かたいなぁ」「いつものご飯のにおいじゃないな〜」と、子どもたちなりに気付いたことを言葉にしながらお米研ぎを楽しんでいました。
4・5歳児は炊きあがったご飯で塩おにぎりを自分で握って食べました。「いつもよりおいしい!」と、満面の笑みで頬張っていました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28
[管理]