プール開き 
 7月10日 プール開きをしました。「プール入れる?」と、朝からプールを見て楽しみにしていた子どもたち。3〜5歳児はプールに入り、1・2歳児は水あそびを楽しみました。
夏ならではのあそびやプールあそびなど、おもいきり楽しんでいきたいと思います。

プール掃除 〜4・5歳児〜 
 7月8日 4・5歳児がプールをきれいに掃除してくれました。スポンジを使ってプールの床や壁、端の汚れがたまっているところまでゴシゴシととてもきれいに磨いてくれました。
4・5歳児のみんなのおかげできれいなプールでプールあそびをすることができそうです。

善意の日記念払出し 
 相生市社会福祉協議会善意銀行様より、善意の日記念払出しとしてじょうろとボールをいただきました。園庭で育てている花や野菜に水をあげたり、室内でボール遊びをして楽しんだりしています。ありがとうございました。

七夕会 A 
 七夕のパネルシアター「願いごとのパンちゃん」のお話を見たあと、みんなで盆おどりを踊ったり模擬店を楽しんだりしました。
「たこくじ」「ボーリング」「ペンシルバルーン」「〇〇(まるまる)すくい」「お化け屋敷」の模擬店はらいおん組がはりきって店番をしてくれました。
みんなの願い事が届きますように。

七夕会 @ 
 7月7日 子どもたちが楽しみにしていた七夕会をしました。みんなで「たなばたさま」を歌ったり、各クラスの歌やハンドベル・鍵盤ハーモニカを見せ合ったりしました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28
[管理]