9月生まれの誕生会 
 9月11日 9月生まれのお友だちの誕生会をしました。今月は8名のお友だちのお祝いをしました。みんなに祝ってもらえるのが嬉しかったようでどの子もニコニコといい笑顔でしたよ。担当の先生からは「らいおんくんのおかいもの」のパネルシアターを見せてもらいました。

防犯教室 
 9月9日 相生警察署の方に来ていただき、保育所内に不審者が侵入したことを想定した対応訓練や通報訓練を行いました。また警察官の方から大きな声で助けを求めるなど「いかのおすし」のお話も子どもたちにしていただきました。

クッキング 〜全児〜 
 9月8日 今月のクッキングは各年齢で作る工程を分担して全児でかぼちゃパイを作りました。1〜3歳児は蒸かしたかぼちゃと砂糖を袋に入れて揉んだりつぶしたりと指先や手の平で感触を楽しんでいました。4・5歳児は餃子の皮にかぼちゃ餡を包みホットプレートで焼きました。包むとき「ちょっと難しいな〜」と言っている子もいましたがみんな上手に包むことができていました。

夏の製作あそび(絵の具あそび) 
 8月 模造紙にみんなで絵の具あそびをしました。スポンジを使ってスタンプをしたり両手に絵の具をつけて手形をとったり、ローラーを使って描いたり・・・
慣れてくると絵の具を足につけて歩いたりと遊び方もだんだんとダイナミックになっていました。

水あそび(しゃぼん玉) 
 8月28日 しゃぼん玉あそびをしました。いろいろなしゃぼん玉の道具を見てワクワクしていました。一人で作ったり友だちと協力して作ったりして楽しみました。空高くしゃぼん玉が飛んでいくと手を伸ばしたりしゃぼん玉を追いかけたりする姿もみられました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30
[管理]