クリスマス会 その1 
 12月24日、クリスマス会をしました。サンタさんに「来てね!」とお手紙を出していたのですが前日に返事が届き、昨日からワクワクしていた子どもたち。朝からちびっこサンタさんやオシャレさんが次々と登所し、一気に賑やかな雰囲気になりました。みんなで遊戯室に集まりクリスマスの歌を歌ったりダンスをしたりお話を聞いたりして、部屋に戻る時にサンタクロースの部屋にサンタさんが座っていることに気付いた子どもたちが大騒ぎ!0・1歳児さんから順にサンタクロースの部屋でお話したりプレゼントをもらったりして楽しい時間を過ごしました。

クッキングA 〜5歳児〜 
 12月23日、お昼寝を少し早く起きて、5歳児がサンタさんへのプレゼントにするマフィン作りをしました。午前中にみんなで作った手作りバターを入れるとあって気合十分にエプロンとバンダナをつけて待つ5歳児、給食の先生に作り方を教えてもらいみんなで順番にかき混ぜたりカップに入れたりしてマフィンを作りました。子どもたちはサンタさんより一足お先においしいマフィンを午後のおやつにいただきました。明日サンタさんに会えるのを心待ちにしている子どもたちでした。

クッキング@ 〜全児〜 
 12月23日、子ども全員で手作りバターに挑戦しました。といってもペットボトルに生クリームと塩少々を入れ、ひたすら振る!だけです。0歳児から5歳児までが可愛く、または激しく振るうちに中に塊ができました。みんなが興味津々で見守る中、取り出してみると見事にバターができていました。分離してできた液体は牛乳の代わりにもなるので、午後からの5歳児のクッキングにバターと一緒に使うから楽しみにしていてね、と子どもたちに話しました。

12月の誕生会 
 12月19日、12月生まれの友だちの誕生会をしました。今月はお休みの子が多く、一人で前に出ることになってしまい、少し不安げでしたが、みんなにお祝いされて最後はとても嬉しそうでした。担当の先生からはクリスマスの曲に合わせたダンスなどを見せてもらい、最後はみんなで踊ったりしましたよ。

チューリップの球根植え 
12月3日、5歳児が植木鉢にチューリップの球根を植えました。球根の向きや穴の深さに気をつけながら丁寧に植えていましたよ。みんなが1年生になる前に花が咲くよ、と話すと「どんな色が咲くかなあ」と楽しみにしていました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28
[管理]