パン作り 
 6月4日、パン生地をのばしたりちぎったり丸めたりしておやつのパンを作りました。何を作ろうか丸めながら考える子、ひたすらちぎる子など様々でした。小さい子は口に入れないように注意しながら感触を楽しみました。出来上がったパンは自分だけのオリジナルパン。みんな喜んで食べていました。

5月生まれの誕生会 
 5月30日、5月生まれの友だちの誕生会をしました。遊戯室に集まって5月生まれの友だちに質問したり、歌のプレゼントをしたりしました。担当の先生からは「はらぺこあおむし」の人形劇を見せてもらったり、みんなで手あそびをしたりしました。

こいのぼりの谷渡し 
 5月23日、園外保育で、岩屋谷公園にこいのぼりの谷渡しを見に行きました。遠くからでもこいのぼりを見つけ、「おーい!」と呼びながら坂道を登っていきました。こいのぼりの下で花や虫を探して楽しんでいましたよ。大きい子が小さい子に花を摘んであげる姿や、カラー帽子にとまったてんとう虫を採って見せてあげる姿も見られました。帰り道は「お弁当!」「お弁当!」の掛け声とともに保育所を目指して歩きました。

参観日 
 5月16日、おうちの方と一緒に参観日を楽しみました。各クラスに分かれて、おうちの方に歌を聞いてもらったり、ふれあいあそびやわらべ歌あそび・ゲームなどを一緒にしたりして過ごしました。自己紹介タイムでは、おうちの方の膝に座ってニコニコ笑顔でみんなのお話を聞く姿があちこちで見られましたよ。短い時間でしたがとても満足そうな子どもたちでした。お忙しい中ご参加くださりありがとうございました。

クッキング 〜3歳児〜 
 5月15日、3歳児が乾燥わかめを水でもどす体験をしました。乾燥しているカラカラのわかめを触ると「かたいな〜」と言っていました。子どもたちが順番にわかめを水に入れている間にもどんどんわかめが膨らんできて子どもたちはボールの中のわかめに釘付けでしたよ。もどしたわかめは給食のわかめごはんに入れて食べました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28
[管理]